PC関係」カテゴリーアーカイブ

PHPのバージョンを上げてみたり

プラグインのアップデートでエラーとなるので、とりあえずPHPのバージョンを5.6にアップ。
普通にインストールしようとすると古いPHPが邪魔をしてインストールできないので、いったん削除してからインストール。

以下メモ

NginxでPHPが動作しない。
→php-fpmが必要。

wordpressでmysqlにアクセスできない
→php-mysqlndが必要。

wordpressのpluginのアップデートでディレクトリを作成できないエラーがでる。
→php-fpmの実行ユーザーの変更。

でとりあえず、動作はするようになった。

railsの勉強を始めてみた

せっかくサーバーを立てたので、railsでもやってみようかとサンプルアプリを作ってみたのですが・・・

ちょっとどんなものかとさわってみようかということで、適当なサブディレクトリ配下において動かそうと思ったのですが、どうも標準ではルートに直接置かれることが前提となっているようでいろいろ設定をいじらなければならない様子。

環境としてはnginx+rails(本格的に使うときはunicornあたり?)でnginxがリクエストを受けてproxy_passでrailsに接続させるという感じで、サブディレクトリ以下にどうしても置きたい。まぁ、最悪はサブドメインでもつくってもいいんだけど。

いろいろ調べてみたら、config/routes.rbに

scope "/hogehoge/hugahuga" do
  resources :books
  root 'books#index'
end

な感じでscopeでサブディレクトリを設定してあげると、プレフィックスとしてサブディレクトリが追加されるみたいです。とりあえず動かしてみた感じ大丈夫そうなんで、とりあえずこれでしばらくやってみます。

と思ったらassetsにプレフィックスが付かないみたいなので、config/application.rbに

config.assets.prefix = '/hogehoge/hugahuga/assets'

という設定も必要みたいです。

そういえば、なんかスタイルシートが効いたのか見た目がちょっと変わりましたねぇ・・・

Route53にドメインを移管してみました

ネームサーバーは既にRoute53に移して動作確認も取れましたので、今回はドメインの移管に挑戦しました。

ドメインの移管には
・ドメインがロックされていないこと
・AuthCodeがわかること
・ContactInfoが確認できること
の条件を満たしていれば簡単に行うことができました。

自分の場合ですが、ドメインの移管をAmazonに申請してから2時間後くらいに確認のメールが来て、確認のメールに返信してから2時間後くらいに移管が完了しました。その間に何通か確認のメールがきたので承認してあげたくらいで、思っていたよりもあっさりと終わってしまいました。

とりあえず、これでしばらく様子見ですね。

DNSサーバーはRoute53できまりかな

今までkumataro.comはレンタルサーバー、kumataro.toは自宅サーバーでやってたんですけど、今後はamazonの方をkumataro.comにして、kumataro.toは廃止みたいな感じにしようかと思ってます。

やっぱ自宅だと不意に停電したりとか怖いですしね。電気代とか考えるとamazonでもいいかなと。

ちょっと悩んでたのがDNSサーバーをどうしようかなと。自分で建ててもいいけど、管理がめんどくさいかな、と思ってたらamazonにRoute53というDNSサービスがあったんですね。しかもドメインの管理も出来てしまうとか。
これはドメインを移管して全部amazonにしたほうがよさげですね。