XboxOne」カテゴリーアーカイブ

art of rallyやっと実績コンプ

コツコツと毎日ではないですけど、プレイし続けてやっと1000ステージクリアの実績解除できました。注意点なんですけど、このゲームはクイックレジュームが有効ですが、どうもセーブのタイミングが微妙らしく、毎回タイトル画面までは戻ってからゲームを中断していたのですが、たまにクイックレジュームから起動できなくて再起動となったときにちゃんとセーブ出来てなかったのかクリアステージ数がまき戻ってることがありまして、何をどう注意したらいいのかわかりませんが、気長にがんばるしかないって感じなんですかね。

art of rallyとりあえずキャリアモードクリアしました

見下ろし型で見た目がオモチャみたいな感じなので、雰囲気ゲー的なラリーゲームなのかと思いきや、意外と挙動もちゃんとしていてラリーゲームとして面白かったです。実績も一部を除き簡単なものが多いので、そこらへん目当ての人にもお勧めですね。では、以下実績の解説を。

キャリア系

keep it tidy

ダメージなしでステージをクリアすればOK。勝ち負けは関係ないので、のろのろ運転で行きましょう。

podium

ステージで勝利すればOK。難易度は問わないと思うのでデフォルトで難しければ難易度を下げていけばいいと思います。

grocery-getter、rwd only、turbo、monster、parallel universe、antilag、master of rally

それぞれ各グループをクリアするだけでOK。全部のグループをクリアすれば「master of rally」が解除です。順位は問いません。後述の実績の条件となるようなので、リスタートはしないで勧めます。また、最後のgroup aですが、これも別の実績でfujinで555キロ走るというのがあるので、fujinを使ってクリアするのがお勧めです。

parking lot

グループクリア時にリスタートをしていないと車やカラーリングが貰えます。すべてのグループをリスタートなしでクリアすれば全ての車とカラーリングが貰えて解除となります。

天気系

mittens、snorkel、night ride、where is the stage?

キャリアをやっているうちにクリアできると思いますが、タイムアタックで天候を変えてクリアすることも可能です。カスタムラリーでも天候を変えることが出来ますが、今がどの天候になっているのかがわからないので、タイムアタックがお勧めです。

absolute drift

日本のステージを天候夜にgroup 4のthe originalという車でクリアすれば解除です。ステージ自体は日本であればどこでもかまいません。これもタイムアタックでやるのがお勧めです。

オンライン系

in like a lamb, out like a lion

オンラインイベントのデイリーイベントをクリアするだけで解除です。

real roads, real fast

オンラインイベントのウィークリーイベントをクリアするだけで解除です。

自由走行系

espresso、eurobeat、viking、oktoberfest

各ロケーションに落ちてるビデオテープ、カメラ、RALLY、車を回収すれば解除です。バン(こんな感じの車を探してください)。

基本的には道の真ん中に落ちてるので全部の道を走れば見つかると思います。たまにちょっと脇にあったり、ジャンプしないと取れないものがあったりするのですが、普通に走っていれば見逃すことはないはず。車だけあまり目立たないところに止まってたりするので、注意ですかね。どれを取ったのかというがマップではわからないので、自分で把握しておく必要もあり、めんどくさいです。検索すればマップが見つかると思うのでそれを見るのがお勧めですね。

the artist

自由走行中に「paint」と書かれたゲートを通り抜ければ解除です。

car wash

自由走行中に「wash」と書かれたゲートを通り抜ければ解除です。

車系

group b

時速80キロくらいで木などにぶつかると車が出火するので、そのままクリアすれば解除です。

barely keeping it together

車から火が出るような状態からさらにぶつかりまくってギリギリ走行できる状態でクリアすれば解除です。が、自分が今どのような状態なのかわからないのが難点です。おそらくキャリアでレースしているときの修理の○がなくなるくらい壊れてればいいのだと思いますが・・・、私は結局何回かチャレンジして最終的には10分くらいぶつけまくってからクリアしたら取れました。

samir

時速150キロくらいで木などにぶつかるとそのまま大破してリスタートを選択することとなり解除です。

light attack、medium attack、maximum attack

それぞれ時速100キロ、150キロ、200キロを出せば解除です。100キロ、150キロはキャリア中に余裕で達成できると思います。200キロはキャリア中に何回かチャンスはあるのですが、ちょっと難しいかもしれません。取れなくても自由走行でチャレンジ出来るので、大丈夫です。

if in doubt, flat out!

家などの壁に車を接触させてから家に向かってずっとアクセルを踏んでいれば解除です。

bicycle race

自由走行中に解除できると思いますが、ちょっと運が絡む難しいところがあるかも。

autopilot

キャリア中に勝手にクリアされると思うので、狙って何かする必要はないです。

food tour: pretzel

ドイツ車でロケーションがドイツのステージをクリアすれば解除です。タイムアタックでやるのがお勧めです。

food tour: pasta

イタリア車でロケージョンがサルディニアのステージをクリアすれば解除です。これもタイムアタックで。

simulator

カスタムラリーで難易度マスターで、ダメージを深刻で勝利すれば解除です。正直むずいです。が現在はバグっていてカスタムラリーを先ほどの条件で完走してから、キャリアで難易度、ロケーションなど何でもいいので勝利すると解除されます。

good drivers have dead flies、 brail 、 you can’t treat a car like a human

自由走行やキャリアをやってる間に勝手にクリアされると思います。

comfy seats、you’re here for a good time.

車種は何でもいいので500キロ走破とthe fujinを使って555キロ走破する実績です。当然the fujinで500キロ走った時点で「comfy seats」も解除されるので、使うならthe fujinがお勧めです。

if everything seems under control

ステージを1000回クリアすれば解除です。ステージのクリア回数は車を選択するときにわかるのですが、合計値は自分で計算しないといけないので後何回残っているのか非常にわかりにくいですね。大破リスタートも1回にカウントされるようなのですが、これは車選択の画面では反映されてないのが、さらにわかりにくいです。

Twelve Minutesクリアしました【ネタバレ】

小島監督も絶賛のループものアドベンチャーゲームTwelve Minutes、一通り実績の解除が終わったので、実績解除の方法などを記憶にあるのを思い起こしているので曖昧なところもありますが書いて行こうかと、実績解除で悩んでいる人の参考になれば幸いです。

プレイする上での小ネタ

懐中時計を手に入れる際に排気口を開けるのは家の鍵で大丈夫です、またキャンドルで明かりをつけなくても懐中時計の場所にカーソルを持って行けば取れます。

家から外に出ると即ループの始まりに戻るので、選択を間違った場合に便利です。

実績

以下、自分が実績を解除したときの操作等を覚えている限り記述していますが、ループ的にはかなりフラグが立った状態になっていると思うので、進行度合いによっては書いてあるような選択肢がないとか、選んでも違う行動になってしまう等あると思います。選択肢の文言は記憶の中にあるかなり適当なものなので、ゲーム中の文言ではないというところは注意してください。

流動性

ベッドルームの植物に水をあげればOK。水はマグカップで汲んできましょう。

ウッドチャック

まず最初に警官の娘に電話をし、警官が何故こんなことをしようとしているのか伝えます。電話するときはバスルーム等、妻に見つからない場所で。こうすることで警官がやってくることがなくなり、後は妻とデザート食って適当にうまくいくさ、とか愛してるとか調子いいこと言っていれば寝室に入ってベッドでいちゃいちゃ始めて終わり。

季節、ファウヌス、ウロボロス

この三つの実績は、リビングと寝室にある絵画が、シナリオの進行度合い(特定の終わり方を見る毎に?)によって変化していくので、すべての変化パターンを見れば解除です。丸と棒の絵画はたぶん関係ないです。見逃した場合、記憶を消して最初からやり直し?

続き

妻が読んでいる本をクリックすると会話が始まるので、ループ毎にこれを行い会話が変わらなくなるまでループを続けます。すると懐中時計を使うと行ける父親の部屋の画面下側の本棚にその本が表示されるので、それをクリックしてそのまま放置すると解除です。注意点はこの実績を解除すると今までの進行度がクリアされて最初からになってしまうので、もう一度会話のフラグなどやりなおしです。

傾聴

玄関の鍵を開けて部屋に入ってから何も操作しなければ勝手に会話が進んで解除です。ループで戻ってきたときの最初ではダメです。必ず鍵を開けて玄関から入って放置です。なので初回に取り逃した場合、続きの実績を解除して父親に記憶を消してもらってやり直す必要があります。

腰抜け

妻に睡眠薬を飲ませ妻が寝た後に、寝室の明かりを一回つけてからオフにします。電話と懐中時計を手に入れ、その後クローゼットに隠れて警官が来るのを待ちます。警官がやってきて寝室の明かりをつけようとして気絶したところを飛び出し、素早く警官の手錠を奪い警官にはめます。このときに手錠以外のアイテムはさわらないこと。警官に自分の無実を主張し、懐中時計を渡して帰ってもらえば解除。警官はかなりデリケートなので選択を間違うとすぐにループしてしまうのですが、とにかく警官の言うことに逆らわないのがポイントです。

孤独

父親の部屋で妻と別れる選択をします。ループ後一人だけの部屋に戻ってきますが、いつもの懐中時計の場所に懐中時計があるので懐中時計を使い時計を12:00ぴったりに合わせると元のループに戻ってくることが出来ます。

告白

自分の罪が判明した後のループで、最初に警官の娘に電話し、妻の無実を伝えます。そして懐中時計を入手しておきます。その後妻に過去に起こったことを話します。このときに言い訳はせずにすべて自分の責任だと言うことを伝えます。警官に自白するという流れになってあとは警官が来るのを待って自白して懐中時計を渡して終わり。

園芸人

寝室の植物に水をあげると次のループで植物が生き生きとし、水をあげないと枯れていきます。特定のループの終わり方を見ると植物に花が出来て、最終的に3つ出来ます。なので花が3つある状態で水をあげてループを繰り返していけば花が咲いて解除できます。花が咲いている状態で水をあげないとダメだったかも。

心を込めて

父親の部屋で画面上側にある時計をクリックすると時計が拡大表示されます。拡大した状態で12:00になるまで父親と会話が続いていれば解除です。父親の話の途中で選択肢を選ばずに、さらに画面下側にある本を選んだときの会話も入れれば時間は十分に足りると思います。ただ本を選んだときはそのまま放置しておくと続きの方にいってしまうので、気が変わったを選ぶ必要があります。

Gems of War 序盤攻略編(3)

前回紹介したRowanneチームで制限のあるコンテンツ以外はクリアできてしまうのですが、Rowanneばっか使ってると飽きてくるというのもあり、強いと評判のSkeleton Keyチームを作っていろいろ試してみました。

Skeleton Keyチームの要となるキャラはTrait全開放のCedric Sparklesackです。Cedricの3番目のTraitのGold倍が重要で、これがないとGoldの最大値が100でSkeleton Keyのダメージが+50、ありならGoldが最大200でダメージ+100になるためダメージ効率が大きく変わってしまいます。というわけで必須のキャラなのですが、問題はCedricの入手がGnome Vaultでのドロップのみのため、かなりの運が要求されます。Gnome出現率アップイベントをがんばって回しましょう。

定番のチーム構成としては、

Cedric Sparklesack(Trait全開放必須)

Egg Thief

Skeleton Key(クラスはなんでもいいけど、Thiefがいいかな)

Greed(Trait全開放必須)

といった感じです。

Egg Thiefの役割はMana生産と盾召喚ですが、Egg ThiefとCedricの相性が非常によすぎるため、これも必須キャラといっても過言ではないでしょう。Goldが200近くまで行けばEgg Thief発動一回で盤面のジェムを全部破壊することができます。Explodeと違って取得マナが減るということがないため、かなりの確率でEgg Thiefにマナが貯まり次のターンも発動可能となります。全破壊後に再配置された盤面で4マッチしているとエクストラターンになって敵にターンを渡すことなく連続発動も可能な場合もあります。が逆に盤面が敵に有利な状態となって敵にターンが渡ってしまうこともあり、そこから敵が4マッチを連続させてピンチとなる場合もよくあります。Cedric自体は盾としての性能はないので、すぐに死んでしまうので死んだらEgg Thiefで新しい盾を呼び出すという形になります。

Skeleton KeyはThiefで250勝すれば手に入るので、入手は難しくないと思います。同じような性能の武器やキャラもいますが、その中で一番のおすすめがSkeleton Keyです。敵を倒すことが出来ればエクストラターンが得られるというのが一番おいしいですね。Skeleton Key発動で敵を倒して、そこからEgg Thief発動で4マッチして、さらにSkeleton Key発動といった形でループすることもよくあります。

Greedは最速でGoldを増やすためだけにいます。この枠はGoldを増やすキャラなら何でもいいのですが、一番効率よくGoldを増やせるのがGreedです。この編成ではいかに早くGoldを200までもっていくかが非常に重要となります。Leprechaunなど他のキャラも試してみましたがなかなかGoldが貯まらないためEgg Thiefが十分にジェムを破壊できずに不利な状況になってしまうパターンが多かったです。

基本戦略としては1ターン目にGreedでGoldを増やし、Egg Thiefのマナを貯めていきます。Greedで一回Goldを増やしておけばEgg Thief発動でほとんどの場合もう一回分のマナが貯まっていると思います。問題は一回目のEgg Thief発動が結構遠いことですね。赤、緑ジェムがマッチすら出来ない状況も多いです。なるべく4マッチを狙って耐えてください。そこさえ耐えれば、あとはSkeleton Keyが発動できるまでひたすらEgg Thiefを発動させるだけです。Skeleton Keyは敵のHP次第ですが、ワンパンで倒せるまではGold貯めてから発動したほうがいいです。Gold200でもワンパンで倒せないなら即発動でもいいかもしれません。

Skeleton Keyは敵を2体だけしか攻撃出来ないので、(Egg Thiefなどでドクロで攻撃した場合を除いて)最低2回は発動させる必要があります。そのため、Shield of UrskayaなしでRowanne一回で倒せるレベルの敵はRowanne、それ以上でSkeleton Key一回で倒せるレベルの敵はSkeleton Key、それ以上はRowanneかSkeleton Keyを敵に合わせて使うのが楽でした。

これはPoE卒業案件か

PoEは何シーズンかプレイしてますが(自分がプレイしてるのは常設リーグですけど)、何千時間もプレイしている猛者達の中ですらドロップしたことがない人がいるという伝説のレアアイテム「Mirror of Kalandra」がうっかりドロップしてしまうという事件が発生。そこらへんのある小箱を開けただけなんすけどねぇ。出るときは出るんすね。

これはもうもったいなさすぎて倉庫で飾っておくしかないですわー。

Gems of War 序盤攻略編(2)

Gems Of Warそれなりに続けて箱版はレベル1000を超えるところまでやってきました。というわけで、序盤からレベル1000くらいまで余裕で使えてしまう。無課金、Legendaryなし、Mythicなしでも余裕で勝ててしまうチームの紹介です。

キーとなるキャラはRowanneです。Forest of Thornsのシナリオクリアで必ず手に入るキャラなので、運は一切必要ありません。そこまでのシナリオクリアは適当でも余裕で勝てると思います。Rowanneは自分のArmor値の倍のダメージを敵全体に分散して与えるため、Armor値を増やすことが出来るキャラと組み合わせると強いです。序盤のおすすめは主人公用のGolden Cogという武器です。Golden Cogは対象キャラのArmor値を二倍に出来ます。入手方法はレベルアップ時のMana Masteryで赤と黄が9以上になれば入手できます。Rowanneを手に入れるころには手に入っていると思います。主人公のジョブは何でもいいのですが、最終的にはTitanがおすすめです。

残り2枠のおすすめとしては、

・Clockwork Sphinx
 選択した色のジェムをDestroy(マナとして増えます)、全味方のArmor値を増加。Golden CogはArmor値を倍にするという特性上Rowanneがダメージをくらってしまうとその効果がとても悲しいものとなります。そのため、Armor値を増加させるキャラと組ませることは必須です。その中でも特におすすめなのがこいつで、序盤は赤、黄のジェムを選んでGolden Cogの発動を早くして、Armor値がたまったら緑、青を選んでRowanneの発動を早くさせるといった感じで両方のキャラに対応して加速させることができるという柔軟性がとても使いやすいです。レアなので手に入りやすいというのもおすすめポイントです。

・Royal Engeneer
 こちらもArmor値を増加と味方のスペースが空いていたらキャラ召喚します。誰か死んだときに盾となるキャラを呼べたりするので便利です。

・Leprechaun
 緑ジェムをExplodeします。Explodeはそのジェムの回りのジェムも壊れます。その分マナ効率は悪いのですが、一回発動するだけでもかなりのマナがたまります。Traitで開幕マナ100%があるため、いきなりぶっぱして他のキャラのマナを貯めるのに便利です。

・Harpy Mage
 指定したキャラのマナと同じ色のジェムをExplodeします。複数ある場合は全部の色ではなく、どれか一つの色が選択されます。そしてBrown Stormを作ります。主人公にShield of UrskayaやMountain Crusherを持たせたときに相性ばつぐんです。さらにTraitの開幕マナ75%が便利で、上のLeprechaunと組ませて、Leprechaun→Harpy Mageと2連続ぶっぱすればGolden CogもRowanneも両方マナがたまって丁度いい感じになります。stonesong eyrieのFactionで手に入るので、地下世界に行けるようになったらまずは速攻でこいつの入手を目指しましょう。

そのほかマナ変換系のキャラと組ませてとにかくGolden Cogを素早く複数回発動させるのがポイントです。

この組み合わせでとりあえずキングダム全解放は余裕で行けますが、キングダム解放も終盤あたり、Urskaya解放で使えるようになるSentinelのジョブで250回勝利することで手に入るShield of Urskayaという武器を使うことで更なる快適さアップです。こいつは敵のAttack値をArmor値に追加します。敵の能力値を参照するため敵が強ければ強いほどArmor値が増えることとなります。Golden Cogと違ってArmor値を増やすため、Rowanneがダメージをくらってもあまり痛くありません。しかも発動によってBarrierも張ってくれるため、ダメージ対策にもなるという一石二鳥です。

結局私のパーティとしては、
Shield of Urskaya
Harpy Mage
Rowanne
Leprechaun
という感じでやっています。

PvPはShield of Urskayaを2回発動後にRowanneで各上相手に勝率7割くらいでしょうか。Dungeon、Petもこのパーティで余裕です。

イベントによってはマナや種族などの制限があったりしてこの組み合わせが出来ないときが多いですが、作って損はない組み合わせとなります。

Gems of War 序盤攻略編(1)

ここではKingdomを全開放するまでを序盤として、ゲームを始めたばかりの初心者がどうやってプレイしていくのがよいかについて解説していきます。

1.ギルドに入る。

ゲームを開始してチュートリアルが終了したらまずはギルドに入りましょう。ギルドに入ることの大きなメリットとしてマナアップ率の底上げ、ギルドチェスト、ギルドタスクがあります。

・マナサージ率アップ

キャラクターのステータスのところを見るとわかりますが、マナサージ率にギルドのステータスがプラスされます。マナのたまり方に直接影響するので、ゲームをプレイする上で大きなアドバンテージとなります。目標としては50%以上は目指したい。

・ギルドチェスト

シールを集めてギルドチェストを開けることができます。集めたシールはギルド全員分が合計されてギルドチェストのランクがきまります。最高ランクは40000枚ですが、そこまでいけるギルドはかなりアクティブなギルドですね。10000超えたら御の字くらいの感覚でいきましょう。10000超えからmythicが出る可能性があります。週ごとにリセットされるので日曜日に開けるのが基本です。シールは戦闘で勝利することで貯めていきます。後述しますが、ギルドのノルマとしてシールを毎週○枚集めるというのが条件となっているギルドもありますので、ギルドに入る際にはノルマについて注意しましょう。500~1000くらいであれば毎日ちょっとづつのプレイでも貯められる範囲だと思います。初心者のうちは1個でも多く箱を開けたほうがいいので頑張ってMAXである2000貯めましょう。

・ギルドタスク

ギルドにお金を寄付することで、いろんなアイテムがもらえます。これはギルド共通となるので、自分が寄付しなくても他の人が寄付すればアイテムがもらえます。これもギルドのノルマとして週いくら寄付するとか決められているギルドがありますので注意。初心者のうちは10000も貴重ですので、ノルマ達成分を最低寄付する感じで行きましょう。

その他にギルドイベントもありますが、キャラの属性等が制限された状態で戦うイベントが多いので初心者のうちはまともに戦えるだけのデッキが組めませんので、どんなイベントなんかなぁとお試しで戦ってみるくらいでよいかと。他の人が頑張った分の報酬を貰えますので、ありがたく貰っておきましょう。

ギルドに所属することはいろいろなメリットがあるということがわかりました、ではどんなギルドに入ったらいいのでしょうか。ギルド検索で検索できるギルドであればオープンなギルドなのでいきなり入ってしまっても大丈夫です。ギルドの説明やノルマを見て達成できそうであればギルドに入ってしまいましょう。ギルドのノルマには毎週の寄付、シール、トロフィー、の他にギルドイベントの参加などあるので、よく確認しましょう。初心者のうちは寄付は~10000くらい、シールが~1000くらい、トロフィーが~300くらいまでが無難なところでしょうか。適当に条件のないギルドに入って一週間プレイしてみて自分がどれだけ稼げるか感覚をつかんでみてから別なギルドに移籍するというのも手だと思います。

ノルマ等の条件はクリアした上で、どのギルドに入った方がいいのか。もちろん活発に活動しているギルドがよいのは間違いないのですが、ギルド検索からではそれがわかりません。たとえ人数が多くてもほとんどが放置されているプレイヤーである可能性もあります。こればっかりはギルドに入ってみるしかないのですが、迷ったらギルドのレベルが高い方を選びましょう。

英語できないんだけど、ギルド入っても大丈夫?と心配する人もいるかと思いますが、ギルドによるとは思いますが、基本的にはコミュニケーションをとることはないです。ギルドチャットを見てみて活発にやり取りがあるのか、チェックして活発なようであれば別なギルドに行くなどしましょう。ギルドチャットではなくdiscordを使っているギルドもあります、その場合はギルドの説明に書いてあると思います。ちなみに私は他のギルドメンバーと一度も会話したことがありません。

今回はここまでで続きは別の機会に。